東大阪市にある製造業専門の社労士事務所です

製造業のリスクマネジメントを専門とする社労士事務所です

電話
メール
LINE

人口推計 Part2 日本の現状と課題

昨日の続きを見ていきたいと思います。


🔴都道府県別人口

※人口が多い県「1位の東京~10位の静岡」で総人口の58%を占めます。

人口が少ない県「1位の鳥取~10位の香川」で757万人となり愛知県の人口と同じくらいです


🔴年齢帯別人口

※少数点第二四捨五入

出所:総務省「人口推計


🔴100歳以上人口の推移(人)

※国内最高齢者 男性:110歳、女性:116歳

出所:厚生労働省「百歳高齢者表彰


🔴合計特殊出生率の推移

出所:厚生労働省「合計特殊出生率の「実績」と「仮定値」


🔴世代間の特徴

出所:シニアド「団塊世代~Z世代まで世代の年代・特徴を詳しく解説!

出所:シャノン「α(アルファ)世代とは?特徴や年齢層、価値観についてわかりやすく解説


今回は2回に渡って人口推計のデータと周辺のデータを見てきました。実際にデータを見てみると悲観的になってしまいそうな情報が並びますが、何とか知恵を出し合って光明を見出したいところです。優秀な方々には将来どうなるかはシュミレーションできていると思います。目先の利益だけにとらわれず長期的な視点で政策を実行して頂ければ幸いです。

弊所からのお知らせ

  1. 登録されている記事はございません。
PAGE TOP