東大阪市にある製造業専門の社労士事務所です

製造業のリスクマネジメントを専門とする社労士事務所です

電話
メール
LINE

就業規則

就業規則は会社のルールを定めた、学校で言えば校則のようなものです。

服務規律や懲戒処分、賃金や有給休暇、評価制度や機密情報の保持など、労働基準法・労働安全衛生法・労働契約法・民法等に至るまで様々な法律が絡み合っています。

会社と社員双方の「誤解」を招かないためにも、合理的な就業規則を作成し、周知することは非常に大切ですし、会社を守るためにも、また社員のエンゲージメントを高めるためにも、攻守それぞれで必要不可欠となります。

会社様によって考え方や働き方など多種多様ですので、ぜひオリジナルの就業規則の作成をオススメします。

🔴新規作成「プレミアム」

30万円~

🔴新規作成「スタンダード」

20万円~

🔴新規作成「エコノミー」

10万円~

🔴賃金規定等・各規程作成

3万円~

●上記は一般的な料金となります(税抜き)※料金はご相談内容により違ってきますので、お見積書にてご確認くださいませ

顧問契約はせず、就業規則のみの契約はできますか?

申し訳ございません。弊所は顧問契約のお客様のみサービスをご提供しており、就業規則のみのスポット契約はしておりません。

作成期間はどれくらいかかりますか?

オーダーメイドなのかスタンダードなのか、または本則なのか規程なのか様々な要因はございますが、ヒアリングさせて頂いてから初回のご提案(草案)までは1週間から10日間を目安に作成させて頂きます。

PAGE TOP